健康家

いつも健康をテーマに!高血圧、糖尿病などの現代病を防ぐ食事療法や改善方法をお知らせしています。

食事療法

【肌のトラブル改善:イチゴ】

投稿日:8月 22, 2017 更新日:

イチゴは、南北アメリカ原産のバラ科の多年草。主にイチゴの種類はオランダイチゴ、キイチゴ、ヘビイチゴなどに分かれます。日本には江戸時代末期頃にオランダから最初に入ってきました。近年での日本では1月15日が(イチゴの日)としてなっています。

イチゴの主な成分としては、水分、炭水化物、ビタミンA(βカロテン)、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、カルシウム、マグネシウム、マンガン、リン、モリブデン、鉄、銅、亜鉛、食物繊維などを含みます。

このようなイチゴに含まれる栄養成分のなかでも、ビタミンCの量はみかんの2倍もあります。果実のなかでもトップクラスのビタミンCを含みます。

ビタミンCには肌のトラブルの改善、疲労回復、免疫力の向上、感染症の予防、貧血予防、生活習慣病の予防効果があります。

肌にとても良いビタミンCは、抗酸化作用の強い栄養素で、シミやそばかすの原因になるチロシナーゼという酵素を抑制してくれ、メラニン色素を生成させないようにしてくれます。

また、コラーゲンを破壊してしまう活性酸素を除去する働きがあるのでしわやたるみの原因を少なくしてくれます。

こうしたビタミンCですが実は非常に熱に弱い栄養成分になります。しかし、イチゴは主にほとんど、そのまま食べることができますので、熱に弱いビタミンCをほとんど失うことなく、効率よくビタミンCをとることができるようになります。

1日に必要な量のビタミンCをとるには、イチゴ1粒20gとして1日8粒食べれば1日に必要とされるビタミンCが摂取できます。ただし2~3時間で身体の外に排泄されてしまいますので上手に摂取していきましょう。

肌のトラブルの改善に適している栄養成分のビタミン群を含む他にも、キシリトールも豊富に含まれています。このキシリトールは虫歯の予防に適している成分として有名で、ガムやタブレットなどが数多く含まれています。

キシリトールは糖アルコールの一種で天然の甘味料として知られ、虫歯の原因となるミュータンス菌の活動を抑えてくれます。さらに、ミュータンス菌からつくられる酸を中和してくれたり、歯から溶け出してしまったカルシウムの再石灰化にも効果を促す働きもあります。

その他にもイチゴには、ポリフェノールの一種であるアントシアニンという成分が含まれています。

アントシアニンはシミやそばかすの原因であるメラニンの生成を抑えます。ビタミンCとの相乗効果によって、肌のくすみを取り除き、透明感のある肌に整えることができます。

イチゴで健康と美しい肌を保つため毎日上手にバランス良く野菜や果実を食べていきながら健康な体作りをしていきましょう。

 

【むくみの解消:春


 

Sponsored Links

スポンサーリンク



Sponsored Links

スポンサーリンク



-食事療法

執筆者:

関連記事

【コレステロールを下げる:みかん】

みかんには、温州(うんしゅう)みかん、紀州みかん、いよかん、ぽんかんなど味も色も大きさも様々な種類のものがあり、日本では主に有名なみかんは温州みかんになります。。またオレンジもみかん科のひとつになるの …

【悪玉コレステロールを抑える:ゴマ】

胡麻には大きく3種類に分けられます。 主に「白ごま」「黒ごま」「金ごま」の3種類で、 まろやかで油脂の多い「白ごま」・芳ばしい香りで存在感のある「黒ごま」・洗練された香りの「金ごま」があり、栄養はそれ …

【ダイエット効果の野菜:トマト】

    トマトは、南アメリカのアンデス山脈高原地帯原産のナス科ナス属の植物です。多年生植物で、果実は食用として利用された緑黄色野菜の一種です。 トマトはリコピンやβ‐カロテンなどの …

【糖尿病の予防におすすめ!】

糖尿病は発症は「ストレス」、「肥満」、「運動不足」、「暴飲暴食」などの生活習慣のみだれがおもな原因となって起こります。日本人では糖尿病患者さんの10人に9人がこの生活習慣のみだれの2型糖尿病になります …

【豊富な栄養の緑黄色野菜:ケール】

    ケールとは主に青汁の原料とされています。外来の植物の野菜でケールは地中海沿岸に生育しているアブラナ科の野菜です。 日本では緑葉甘藍(リョクヨウカンラン)ともいいます。栄養が …

Sponsored Links

スポンサーリンク



プロフィール

TAKAHITO N.S

カルフョルニア州ロサンゼルス在中。昭和の日本生まれの日本人男性です。米国に渡米後に食の違いと身体の加齢に気が付き健康をテーマとした様々な情報を発信しています