健康家

いつも健康をテーマに!高血圧、糖尿病などの現代病を防ぐ食事療法や改善方法をお知らせしています。

高血圧

 高血圧

【高血圧とは】

簡単に言うと心臓が血液を送り出す時の圧力(上)、引きもどす時の圧力(下)になります。その圧力を測定したものが基準よりも高い場合に高血圧と言います。とくに上の圧力が重要になります。

【そのままの状態ではいけません】

高血圧とは、病気では無いのですがその状態を続けることで身体に大きな負担になります。

動脈硬化を促進し、脳卒中心疾患、あるいは慢性腎臓病などの重大な病気につながります。

「血圧が高め」とわかったら早めに受診し、治療を必要とする高血圧なのか、原因は何かなどについて知ることが大切です。

【血圧の標準基準値】

日本高血圧学会の「高血圧治療ガイドライン」が新しくなりました。
自分の血圧がどのレベルかを知っておきましょう。

成人における血圧値の分類(mmHg)

分類 収縮期血圧(最高血圧)  拡張期血圧(最低血圧)
至適血圧 <120 かつ <80
正常血圧 <130 かつ <85
正常高値血圧 130~139 または 85~89
I度高血圧 140~159 または 90~99
II度高血圧 160~179 または 100~109
III度高血圧 ≧180 または ≧110
(孤立性)収縮期高血圧 ≧140 かつ <90

※赤字部分が一般的にいう高血圧。(日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2009」より)

【正常血圧】

年齢が加齢になるにつれ血圧が高くなりますが(上)130(下)85の血圧値を維持していきましょう。早い段階では食事療法で血圧は下がります。

食生活の改善など生活習慣を見直すことが重要です。

血圧を下げる良い食事療法:1

投稿日:1月 17, 2017 更新日:

執筆者:

Sponsored Links

スポンサーリンク



プロフィール

TAKAHITO N.S

カルフョルニア州ロサンゼルス在中。昭和の日本生まれの日本人男性です。米国に渡米後に食の違いと身体の加齢に気が付き健康をテーマとした様々な情報を発信しています