健康家

いつも健康をテーマに!高血圧、糖尿病などの現代病を防ぐ食事療法や改善方法をお知らせしています。

食事療法

【美容におすすめ栄養素:バナナ】

投稿日:3月 29, 2017 更新日:

バナナはバショウ科バショウ属のうち、果実を食用とする品種群の総称。また、その果実のこと。いくつかの原種から育種された多年草。

バナナに豊富に含まれる栄養素、カリウムを採ることです。平均的なサイズのバナナ1本には、1日に必要なカリウムの12パーセントを含まれています。

日本人のカリウム摂取推奨量は、成人男性2500mg、成人女性2000mgになります。

バナナは果物の一種です。豊富なカリウム、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、カロテンなどのビタミン類を豊富に含んでいます。まず豊富なカルウムですが、平均的なサイズのバナナ1本には、1日に必要なカリウムの12パーセントを含まれています。

日本人のカリウム摂取推奨量は、成人男性2500mg、成人女性2000mgになります。

プロビタミンとも呼ばれているカロテンは体内に入るとビタミンAという物質に変化するためです。ビタミンAは皮膚の乾燥を予防し、肌の潤いを保つ効能があります。次に、ビタミンB1、B2などのビタミンB群ですが、これらは健康な皮膚作りを促す作用があります。また、ビタミンB群が不足してしまうと、脂質や糖質の代謝がスムーズに行われなくなると同時に、疲れやすい体に変化してしまうことも分かっています。ビタミンCには抗酸化作用と、肌の美白を促してくれる効果があります。

腸内環境と肌には密接な関係があるといわれており、溜まってしまった老廃物は肌荒れを引き起こす原因になってしまいます。バナナには、食物繊維が多く含まれており、便秘解消に効果があります。また、バナナに含まれるオリゴ糖は腸内の善玉菌のエサになることにより、腸内の環境を整えてくれる効果もあります。腸内デトックスを促してくれ、かつ肌に必要な栄養素を届けてくれるバナナは、最強の美肌フルーツといえそうです。

美容におすすめのバナナには豊富なビタミンを多く含みます。肌を若返らすためにはビフィズス菌を多くする必要がありますので、年齢を重ねると腸の弾力性が落ちて便秘がちとなって、腸内のビフィズス菌の数も減っていきます。

バナナは善玉菌を増やす食物繊維とフラクトオリゴ糖を両方含み、整腸作用のある難消化性でんぷんも含まれています。胃への負担も少ないのでお薦めです。また、バナナには、抗酸化作用が期待されるポリフェノールや美容ビタミンと呼ばれるビタミンB群が豊富に含まれていますので、美容にも最適なフルーツといえます。

またバナナは、常に過酷な状況にさらされる皮膚と腸を、豊富な食物繊維とビタミンで、カラダの内側からキレイにしてくれる、“若返り”にとても効果的な食べ物といえましょう。捨ててしまいがちなスジの部分には、美容効果の高いポリフェノールが多く含まれています。バランス良く野菜や果実を摂取していきながら健康な体作りをしていきましょう。

 

【免疫力が高くなる:ニンジン】


 

Sponsored Links

スポンサーリンク



Sponsored Links

スポンサーリンク



-食事療法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【塩分を採り過ぎたら!どうすればよいか?】

  もしも塩分を採り過ぎたら、カリウムを採りましょう。 小麦胚芽、アーモンド、干しぶどう、パセリ、ピーナッツ、にんにく、ほうれんそう、じゃがいも、 そのほかカリウムが多く含まれる食品としては …

【大豆の豊富な健康栄養素】

大豆は「畑の肉」、それは、大豆が肉に匹敵する量のたんぱく質を含んでいます たんぱく質は人間の筋肉や内臓やなど体の組織などを作っている成分であり、生命維持に不可欠な重要な栄養素です。必須アミノ酸をバラン …

【お腹がすっきり野菜:かぼちゃ】

    かぼちゃは英語で(pumpkin)、ウリ科に属する野菜で原産は南北アメリカ、主要生産地は中国、インド、ウクライナ、アフリカ果実を食用とした緑黄色野菜として栽培されています。 …

【コレステロールを下げる:みかん】

みかんには、温州(うんしゅう)みかん、紀州みかん、いよかん、ぽんかんなど味も色も大きさも様々な種類のものがあり、日本では主に有名なみかんは温州みかんになります。。またオレンジもみかん科のひとつになるの …

【血液サラサラ簡単料理:大豆】

  電子レンジでもできる大豆をつかった血液サラサラ簡単料理 缶詰の大豆の水煮やトマト缶をつかうので電子レンジで10分もあれば料理する事ができます。 {ミネストローネ 調理する食材} ・大豆の …

Sponsored Links

スポンサーリンク



プロフィール

TAKAHITO N.S

カルフョルニア州ロサンゼルス在中。昭和の日本生まれの日本人男性です。米国に渡米後に食の違いと身体の加齢に気が付き健康をテーマとした様々な情報を発信しています