健康家

いつも健康をテーマに!高血圧、糖尿病などの現代病を防ぐ食事療法や改善方法をお知らせしています。

血液検査

【効果的な有酸素運動】

投稿日:1月 20, 2017 更新日:

 

有酸素運動で代表的なのはジョギングです。また水泳なども有酸素運動になります。無酸素運動とは筋トレなど短時間のトレーニングになりますので身体のカロリー燃焼がかわります。

とは言え、ジムに行く時間がなかったり、遅く帰宅すると暗くなった外を走ったりするのは難しい場合もあります。

そこで、家(室内)でできる有酸素運動

普段の生活のなかで時間が無い方に手軽に始められる有酸素運動

・ヨガ

・ラジオ体操

・ストレッチ

・縄跳び

・スクワット

・もも上げ、腕立て伏せ

このほかにエアロビクスやトレーニング式のダンスなども効果的な有酸素運動になります。

有酸素運動の基本は、ゆったりと、できるだけ負荷を少なく、持続させることです。

過度にやり過ぎると無酸素運動になってしまいますので筋肉痛にならないていどのトレーニングをゆっくりと長続きさせていくのがベストです。

まず最初は過度にやり過ぎずに、自分の身体のペースにあわせて有酸素運動をして行くのがお勧めです。

無理な計画や過度のトレーニングは逆に長続きしませんので少しずつ時間をかけていきましょう。

自宅でできるおすすめの有酸素運動の進め方

有酸素運動を始めたい!と思っても、ジムや通う時間やお金がない・・という方のために、自宅でできるおすすめの有酸素運動をご紹介します。

・ヨガ

女性に人気のヨガ。有酸素運動

ヨガでは、深い腹式呼吸をするため、多くの酸素を体内に摂り込むことができます。ゆっくりと時間をかけて無理をしないペースで長く長くすすことが大事です。

無理にやり続けると疲れてしまい、それが原因で毎日するのが嫌になってしまします。持続する事が一番大切なのであせらずのやりましょう。

ま有酸素運動の持つ脂肪燃焼効果の他に、体の隅々まで酸素が行き渡ることで新陳代謝が活発になり、肌の調子が整ったり、便秘やむくみが解消されるなど女性に嬉しい効果が多数あります。

スクワットダイエット

スクワットにはダイエットというより筋肉トレーニングのイメージを持つ人が多いのですが、太ももは全身で最も筋肉量の多い部位で、太ももの筋肉を鍛えることは基礎代謝が上がり痩せやすい体質を作ります。

健康にやる程度に行う分には太ももに筋肉がつきすぎる心配はありません。

実際にスクワットによって最も鍛えられるのは太ももの筋肉です。

とは言え、太ももがパンパンになるほど筋肉量を増やすためには相当なトレーニングを積む必要があるため、ダイエット目的で行う分にはそのように太くなることはありません。

筋肉量の多い太ももや下半身を重点的に鍛えることによっての有酸素運動で基礎代謝を上げていきます。

こちらも一度に相当な量の運動をしてしまうと筋肉痛や疲れから毎日するのが嫌になってしまいますのでマイペースの量で長くゆっくりと持続させるのが大切です。

 

【糖尿病の予防におすすめ!】


 

Sponsored Links

スポンサーリンク



Sponsored Links

スポンサーリンク



-血液検査

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【血液サラサラ簡単料理:お豆腐】

    とても簡単なお豆腐料理 たまねぎ冷やっこ 1:タマネギをスライスしておきます。一度スライスしたタマネギを水に10秒ほど浸すとシャキシャキします。氷水だとより増します。 2: …

【肝臓に良いおすすめ食品】

大豆 大豆はアミノ酸、ビタミン、カルシウム、カリウムという成分も豊富に含んでいます。納豆や豆腐などの大豆製品を積極的に食べるようにしましょう。 たんぱく質は肝臓の修復や再生に必要な栄養素になります。動 …

【カリウムとバランス良くマグネシウムも大切に】

    カリウムを採ると同じようにマグネシウムも身体には必要な大切なミネラルです。マグネシウムは体内でのエネルギー代謝に関わる酵素のカリウムを助ける働きをします。 マグネシウムはカ …

【糖尿病の初期症状は?】

    こんな症状はありませんか? ・喉が渇く ・トイレの回数が多くなる ・体重が減つてきた ・疲れやすい ・尿に匂いが甘い感じがする ・立ちくらみ ・手足の冷え、しびれ ・目がか …

【血液検査でビリルビン値が高いといわれたら】

    ビリルビンとは? ビリルビンは、ヘモグロビンの一部が代謝されて物質です。赤血球の中にはヘモグロビンという物質があります、これが酸素や二酸化炭素を運ぶ役割をしています。赤血球 …

Sponsored Links

スポンサーリンク



プロフィール

TAKAHITO N.S

カルフョルニア州ロサンゼルス在中。昭和の日本生まれの日本人男性です。米国に渡米後に食の違いと身体の加齢に気が付き健康をテーマとした様々な情報を発信しています